CPUファンをたまに掃除すべし

普段どおり仕事をしていたら、開発環境マシンのファンがすごい音をたてて回りはじめた。大丈夫かなと、ssh接続しにいくと、ログインできない。pingもとどかない!!緊急なのでとりあえず強制再起動することにした。
このとき、微妙に焦げ臭い匂がしたような気がする。

再起動後に/var/log/systemをチェックしてみたけど、特にエラーも記載されておらず、これはもしかして埃がたまってるということかなと思い、ボディを開けて中を覗いてみることにした。
掃除機を用意して適当に埃を吸いとる。回路から遠い吸気口のあたりは、パン屋でもらったウェットティッシュで拭いた。
そして電源投入。

ピーーーーーーーーーー

は?なんかブザーの音がするんですけど!?
とりあえず電源Offにして、HDDの電源を抜く。電源投入!!

ピーーーーーーーーーー

なんなんだよ、人を小馬鹿にしたような音を出しやがってからに。ぶちっ(電源切る音)
原因不明じゃねーかよ!!と思っていた矢先、ふとCPUファンが回っていないことに気づく。
CPUファンのケーブルがささっているのを確認しつつ、また電源を入れて音が鳴ることを確認。
CPUファンを良く見てみるとパチンコ玉くらいの埃玉が出てきたwww
うへぇ。ピンセットでファンの内側をひとつづつ探っていけば、つぎからつぎとw

一通り埃玉を取りだた後、電源投入してみるとCPUファンはぶぉんと近くの埃を舞い上げたものの、快調に回転し、ビープ音もしなくなった。もう一度軽く掃除機で埃を吸い、HDDの電源を繋いで電源投入。無事正常起動した。
ほっと溜息をついた。定期的に箱の中は開けて掃除してあげなあかんなと思った。

以上、今日一番焦った出来事。