ubuntu8.04 をmacbook にインストールしたけど

ubuntu8.04だと、macbookグラフィックカードX3100でもcompizが使えるらしいということで、ubuntuをインストールしてみた。

  1. インストールCDを焼く
  2. ディスクユーティリティでパーティションを縮める
  3. インストールCDをトレイに入れて再起動(cを押しながら起動させる)
  4. インストール言語を日本語する。パーティションは手動で設定。
  5. 無事インストール完了

で、ubuntuを使ってみたんだ。
良かったのは

  1. 日本語入力環境がほぼ設定なしに使える
  2. デフォルトでDHCP

compizはどうやらONになってるらしい。が、

  1. touchpadが効かない
  2. キーボードでパイプ「|」を入力できない

以上の理由で、ubuntuを諦めた、、、orz

touchpadについては、ぐぐってみたところ、xorg.conf内のSynaptics Touchpadの設定内で

Options "SHMConfig" "on"

と記述してXを再起動させればいいと書いてあったが、結局認識しよらんかった。
synapticsなデバイスが見つからんというメッセージが/var/log/Xorg.0.log内に記載されていた。
(「on」を「true」でも試してみたが無駄)
ま、USBキーボードとかマウスとか繋げたら問題ないけど、それはmacbookな意味がない。
touchpadは認識すれば二本指スクロールもできるらしいよ。あーあ。なんでなんだろねー。